枡で世界を幸せにする!枡工房枡屋の常識にとらわれない挑戦

「暮らしに癒しをプラスしたい」「日常で木のぬくもりを感じたい」と思う方におすすめしたいのが、のアイテムです。国産ひのきがもつ香りと手触りが、疲れた心を癒してくれます。

今回は、工房屋について紹介します。1300年の伝統を守りながら、現代のライフスタイルにあったアイテムを次々に生み出しているのです。

で世界を幸せにしたい」と願う工房屋。常識にとらわれない挑戦をお伝えします。

創業74年!工房

岐阜県大垣市にある工房屋は、70年以上もを作り続けてきた専門メーカーです。

「1300年以上受け継がれてきたの魅力を次の世代へ伝えたい」
「木のぬくもりやひのきの甘い香りを一人でも多くの人へ届けたい」

このような思いを胸に、のおもしろさや楽しさを発信しています。

は岐阜県大垣市の伝統地場産業であり、全国シェア80%を誇ります。伝統的なはシンプルな直方体ですが、その製作には職人の緻密さが欠かせません。正確に切り出した4枚の側板を組み、底板を貼り、カンナをかけて仕上げる。凛としたには、鍛錬を重ねた匠の技が生きているのです。

といえば、米の計量器や日本酒の器を頭に浮かべる方も多いのではないでしょうか。しかし、工房屋が手がけるは一味ちがいます。おしゃれでユニーク、そして機能的。使うのが楽しくなるアイテムを数多く展開しているのです。

のあるライフスタイルを新しく提案することも、工房屋が愛され続ける理由の一つでしょう。

の魅力とは

工房屋が手掛けるすべてに、国産ひのきを使用しています。天然素材のため、まったく同じ木目はひとつとしてありません。との出会いも一期一会なのです。

とはいえ「を手に取ったのはいつだろう」と思い出せない方もいるかもしれません。実は、には知られざる魅力が詰まっています。

・上品な光沢と優しいぬくもりを感じるデザイン

高級木材であるひのきは光沢があり、温かみある質感とぬくもりが感じられます。

・抗菌や消臭効果があって機能的

は機能面でも優秀な品物です。表面に傷や汚れがつきにくく、ひのきがもつ抗菌作用や消臭防臭効果が期待できます。

・リラックス効果も期待できる

心身を癒すパワーもあるのをご存知でしょうか。

ひのきは「香りを売る」と言われるほど特有の芳香があります。ひのきに含まれるフィトンチッドには、森林浴のようなリフレッシュやストレス軽減の効果があるのです。

とお酒

で乾杯。かつて、はお祝いの席になくてはならない存在でした。

が必要なのでどうにかして作ってくれませんか?」

2代目社長の時代は、売り込み不要でが飛ぶように売れたそうです。しかし、現在の3代目の社長が就任した頃は、売上はほぼ半分に。厳しい状態に見舞われていました。

にお酒が不可欠だ」

危機的状況を脱却するために、全国の酒造メーカーを回ることに。前職が大手パソコンメーカーの営業マンであった社長が自ら足を運びました。そして、その努力が実を結び、4年連続で売上は右肩上がりになったのです。

しかし、5年目以降、売上が思うように伸びなくなりました。

新提案!のあるライフスタイル

が売れない理由は、お祝いの席でが使われなくなったから。

時代の変化とともに、消えかける。その現状を受け、ある思いが生まれました。

「日本の伝統道具であるを現代に蘇らせたい」

「木のぬくもりと香りを一人でも多くの人に味わっていただきたい」

そこから「=お酒」の常識を覆す挑戦が始まったのです。

「どうすれば、を手に取ってもらえるのだろう」

工房屋は悩んだ末、日常で使いやすいようなアイテム、今までにないを作ることにしました。食器やインテリア、アクセサリーなど、新業界への進出にも果敢にチャレンジしたいのです。

っておもしろいと知ってほしい」

への愛と情熱から生まれたアイテムは、ワクワクとぬくもりが溢れるライフスタイルをお手伝いするものばかり。伝統的な升も守りながら、ポップでユニークなや電気不要の加湿器など、さまざま商品が続々と生まれました。

マスマグ

天然のひのきから作られています。木製ならではぬくもりあるデザインが魅力です。

木製は熱を伝えにくいため、温かい飲み物でも安心して使用できます。さらにウレタン塗装をしてあるため汚れにも強、毎日使いたくなるアイテムです。

枡のおひつCOBITSU(こびつ)

COBITSU(こびつ)は、木製の冷凍ご飯容器。冷凍したにもかかわらずまるで炊きたてのように美味しく食べられます。

COBITSUは、冷凍保存も電子レンジでの加熱も可能です。温めたものをそのまま出しても、のおひつがオシャレな食卓を演出します。手に取れば、木のぬくもりとほのかなひのきの香りに癒されることでしょう。

・エコ加湿器 MAST(マスト)

電気不要のエコな加湿器です。国産ひのきには、自然気化による加湿効果があります。蒸発のスピードはグラスに水を入れた状態に比べると、約8倍。乾いた空間に自然な潤いを与えます。ほのかにひのきの香りも楽しめるのも魅力です。

・Mathsalt(マスソルト)

Mathsalt(マスソルト)は、バスソルトとひのきの効能をいいとこ取りしたバスアイテムです。アロマとひのきの香りに包まれながら、癒しのひとときを過ごせます。

「Thankyou」「感謝」「きっとうまくいく」「あなたらしく」「マスマス幸せ」

の底面には思わずほっこりする言葉が印されているため、プレゼントにもピッタリです。

縁起物としての伝統を受け継ぎながら、斬新な発想とユニークなデザインを武器に世界に誇るアイテムを生み出しています。

環境への思いやりも忘れない

工房屋のアイテムを愛用することは、環境を守ることにもつながります。

づくりに使用している木材は、を作るために伐採したものではありません。住宅を建てるときに使用する建築材の端材を活用しています。またを製造する過程で、欠けてしまって使用できない木材も商品として再生することにも努めています。

さらに、をつくる工程で出る木の削り節。これも捨てずに、商品を届けるときの緩衝材として活用しています。不要になった木材を積極的に使用することで、森づくりの一端を担っているのです。

このように、環境保全を重視した製品づくりに専念しています。

で世界を幸せにする

1300年以上も受け継がれてきたは、時代の大きな変化によって消えかけています。しかし、工房屋は「のない未来」は考えていません。

で世界を幸せにしたい」

次世代へ残すために、常識にとらわれない挑戦を続けています。

手に取ってみると感じるやさしい手ざわりとぬくもり。ほのかに感じるひのきの香り。

工房屋のは、さまざま形に姿を変えて、いつもの暮らしに贅沢なひとときをプラスしてくれます。家事や育児、仕事や趣味に忙しい現代人だからこそ、の癒しが必要なのかもしれません。手に取るだけで、毎日がマスマス楽しくなるのではないでしょうか。

工房屋のアイテムが気になった方は、ぜひ以下のサイトをチェックしてご検討ください。

・「枡工房枡屋」の商品はこちら

・「枡工房枡屋」の公式HP

 

関連記事一覧